オフィスの壁にホワイトボードを取り付ける方法とは?

静岡県浜松市に本社を構える浜松オフィスづくり.comでは、静岡県内を中心にオフィスづくりのトータルサポートを行っております。
内装のリニューアルからメンテナンス、レイアウト設計、移転工事まで幅広く対応しております。

今回は、オフィスでニーズの高い「壁面ホワイトボードの設置方法」についてご紹介します。

1.ホワイトボードは壁に設置して活用の幅を広げる

ホワイトボードは、社内会議やプロジェクト管理、社員間の情報共有など、オフィスに欠かせないアイテムです。
近年では、スペースを有効活用するために、壁面に固定するタイプが多く選ばれています。

壁に取り付けることで、移動の手間がなくなり、常設の掲示・記入スペースとして効率よく活用することができます。

2.壁面に設置する際のポイント

壁面にホワイトボードを取り付ける場合は、軽量のホワイトボードパネルタイプを選ぶことが推奨されます。
取り付けは四隅をしっかりと壁に固定することで安定感を確保しますが、取り付け面の材質によっては補強や事前の下地確認が必要です。

また、マグネット対応型のホワイトボードを選ぶことで、プリント資料やメモを磁石で貼ることができ、活用の幅がさらに広がります。

さらに最近では、壁一面をホワイトボード仕様にする「ホワイトボードウォール」の導入も増えています。ブレインストーミングやクリエイティブな発想が求められる空間に特におすすめです。

3.施工は専門業者に相談するのが安心

設置場所の構造やボードのサイズによって、最適な取り付け方法は異なります。
適切な材料選びや下地処理を行わないと、使用中に落下したり、壁に損傷を与える可能性もあるため、施工は経験豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。

浜松オフィスづくり.comでは、お客様の用途やご要望をしっかりとヒアリングし、最適なホワイトボードの設置方法をご提案いたします。現地調査やご相談は無料で承っております。

4.浜松オフィスづくり.comについて

当社は静岡県浜松市で1882年に創業し、これまでに140年以上にわたり多くの企業様のオフィス環境づくりをサポートしてきました。
内装工事、レイアウト設計、OAフロア工事、パーテーション設置など、オフィスに関する工事を一括してお任せいただけます。

今回ご紹介したようなホワイトボードの取り付けや、什器・備品に関するご相談も対応可能です。業者の選定から施工までワンストップでお任せいただけますので、ぜひお気軽にご相談ください。

浜松オフィスづくり.comの壁工事について詳しくはこちら
お問い合わせはこちらから

浜松オフィスづくり.comは、静岡県浜松市周辺のあらゆるオフィスづくりに対応いたします。お気軽にご相談ください。

 

静岡県浜松市周辺の
オフィスづくりはお任せください

053-463-5111

受付時間:平日9:00~17:00

浜松オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
静岡県浜松市中央区
静岡県浜松市浜名区
静岡県浜松市天竜区
静岡県磐田市
静岡県袋井市
静岡県菊川市
静岡県掛川市
静岡県湖西市
静岡県周知郡森町