NASについて

こんにちは!! 

静岡県浜松市・袋井市を中心にオフィスの環境づくり、 

オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、 

オフィス移転のサポートをしている浜松オフィスづくり.comです。 

 

今回はNASについてご紹介します。 

 

NASとは「Network Attached Strorage(ネットワーク接続型ストレージ)」の略で、ネットワークに接続できるハードディスク(HDD)やSSDなどのことをいいます。「ネットワーク対応HDD」とも呼ばれています。 

NASは外付けHDDと同様にパソコンなどのデータを保存できる記憶装置で、外付けHDDとの大きな違いは、ネットワークにつなげられることです。外付けHDDはUSB接続した1台の機器からしかアクセスできないのに対して、NASはパソコン、スマートフォン、タブレット、テレビなど、同じネットワークにつながっている複数のデバイスから同時にアクセスして、データの保存・読み出しができます。設定によって、外出先からのアクセスも可能にします。

NASを有効活用し、業務の効率化・働く場の自由度を検討してみませんか。 

 

浜松オフィスづくり.comは静岡県浜松市周辺でネットワーク工事のサポートを行っています。 

オフィスのネットワーク工事に関するサービスは「配線工事」からご確認いただけます。 

ネットワーク工事をご検討の方は浜松オフィスづくり.comにご相談ください。 

ネットワーク工事のご相談はコチラ(hamamatsu-office.com/contact 

 

オフィスで何かお悩みごとがございましたら、 

浜松オフィスづくり.comにお任せください。 

浜松オフィスづくり.comは、静岡県浜松市周辺のあらゆるオフィスづくりに対応いたします。お気軽にご相談ください。

 

静岡県浜松市周辺の
オフィスづくりはお任せください

053-463-5111

受付時間:平日9:00~17:00

浜松オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
静岡県浜松市中央区
静岡県浜松市浜名区
静岡県浜松市天竜区
静岡県磐田市
静岡県袋井市
静岡県菊川市
静岡県掛川市
静岡県湖西市
静岡県周知郡森町